fc2ブログ
楳図かずおの楳図って、どうやって変換すればいいの…
 
楳図かずおといえば、まぁ最近の人は良く知らないでしょうね。
そしてある程度の年齢の人は思い浮かべるのはギャグマンガの「まことちゃん」だったりするかもしれません。グワシッ
しかしそれよりさらに上の、私たち年代になると()すっごい怖~いホラー漫画の人です、やっぱり
 
で、まぁ私の小学生の頃かな~。「漂流教室」とか「洗礼」とかがあって、とにかく絵柄が怖いし、内容もおどろおどろしい感じで、まともに読んだ記憶はありません
 
だけどたまたま見た友達かなんかの本(単行本じゃなくて月刊とかのやつね)の「洗礼」で、女の子が脳手術後のハゲ頭に縫合あとの姿で脳みそを踏み潰して高らかに笑うシーンがあって、それがむっちゃくちゃ怖くてしばらくはトラウマみたいになってたことを覚えています
 
そんな楳図作品のホラー漫画ですが、あいかわらず漫画は読んだことはないのですが、ストーリーなどをネットで読んでみると、ただおどろおどろしいだけじゃなくて、人間の心の醜さや葛藤なんかを描いていて、ストーリー的にもしっかりした面白いものだったんだなぁ、というのが分かりました。
 
そのなかでも興味深かったのが「おろち」という作品。
おろちといっても大蛇じゃなくて、不思議な力を持った、不老不死の美少女のことなんです。で、このおろちの視点から人間の愛憎劇をつづった作品集らしいですよ、読んでないから詳しくわかんないけど。
漫画おろち
 
で、このおろちから2作品のテーマをブレンドして作られた映画、その名も「おろち」ってのがあったんですが、ご存知でした
2008年に公開されたそうです。
私は知らなかったよ~
公開当時あんまり宣伝してなかったよね
 
たまたまこの「おろち」がGyao動画で無料視聴できるようになってたので、これは観たいと思い、観てみました
 
2作品をブレンドしてるのもあって、ちょっと設定的に無理があるところがあったり、原作の主人公ですから当然「おろち」が出てくるのですが、「おろち」出ない方がストーリーとしてはスッキリしたかも…ってところもあったのですが、面白かったし、ちゃんと楳図作品っぽさがでててよかったです
でも、楳図っぽくてもグロっぽい映像なんかは最小限に抑えてあって、全体的に美しくできてました。
 
映画おろち
木村佳乃がとっても良かったです
あんまり話題にならなかったからそんなに予算もついてなかったんじゃないかと思うんですが、女優さんたちの力演で、安っぽさもなく、楽しめました。
 
途中でオチが分かってしまったのは残念でしたが、ホラー映画得意じゃない人もぜんぜん大丈夫だと思うので、よかったらいかがですか
 
4月24日まで無料配信ですv
おろち - 無料動画Gyao!
 
iPhoneやiPod touchで見る場合はGyaoアプリをインストールしてね
 
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://apricot611.blog.fc2.com/tb.php/122-d05049fc