fc2ブログ
長男の高校はおとといからと、を挟んで期末テストの真っ最中
 
でもうちの子はがまたまた大会なんだよね~
試験は今回、捨てたって…
あんたに捨てる余裕があるのか
 
というわけで、試験はもちろん、頑張らなければならないのですが、大会もおろそかにはできません。
 
なぜなら~
今回は年生の部と、年の部が別れている大会で、つまりは戦う相手が年生だけなのです。
 
そのぶん県大会への切符も少なくて、今回はたったの枚。なんとか位以内に入らなくてはならないわけです
 
で、はその種目め。
もともと得意な種目ではないのですが、自己ベストを更新しつつも結果は位。またまたあと歩およびませんでしな
 
まぁ本人ベストが出たんでそれなりに納得してるけど。
 
はいちばん得意な種目なので、なんとか頑張って欲しいところです
スポンサーサイト



は高校のの会合でした。
 
引き受けて失敗したかな~と思ったりもしたんだけど、高校は小学校や
中学校みたいに忙しくはないみたいだから良かった~
 
夕方からはホテルで懇親会。
 
てっきりビュッフェスタイルかと思ったら、結婚披露宴みたいな円卓で席も決まっててメニューとか置いてあったりでちょっとビックリ。
 
相変わらずを撮り忘れるわけですが、ちょっと変わったメニューも多くてなかなか楽しいお食事でした
 
ダイエット中だけど、ご飯とお味噌汁、デザートは少しだけ食べて残しましたが、後は完食
 
まぁこういう時はちゃ~んと食べなくちゃね
もう何年も前に買ったCD&DVD
 
 
大好きなジャミロクワイです。
月並みにVirtual Insanityからのファン
 
これは先に日本版のCD(小さい方。DVD付き)を買ったんだけど、米国版のDVDは2006年までの全PVを収録しているということで、日本版に入ってない曲もいっぱい入ってたので、当時わざわざカリフォルニアのショップから取り寄せましたとも
 
最近はほとんど聞いて(観て)なかったんだけど、何を思ったか、突然このDVDが観たくなって衝動的に観たんですが…
 
それ以来ヤバイです
なにがヤバイってもう、ジェイ・ケイのことが好きすぎてヤバイの
 
もうなんでジェイ・ケイあんなカッコいいの~
 
もちろん、ジャミロの音楽が好きなんだけど、ジェイ・ケイのこともとてもとても好きなわけですよ
 
まず顔がむちゃくちゃタイプ
そして動きが、ダンスが可愛いのもツボ
 
萌えの再燃、ってやつですかね
 
長男はジョニーさんそっくりだと言いますが…似てねぇよっ
どちらかというとキアヌに似てると前から思ってたんだけど。
 
でも結局ダークアイズで無精ヒゲとかが好きなんだろうね、白人男性の場合。(日本人は小動物系推し
 
ここんとこ毎日CD聴いたりDVD観たりしてるんだけど
 
月のサマソニに行きたいくらいな勢いですよ
まぁ月はポルノの列が待ってるから行かないけどねっ
友だちの娘さんが仔猫ちゃんを拾ってきたそうで…でもそこのお家では飼えないのでもらってくれる人を大募集中です
(追記です。無事、飼ってくれる方が見つかったそうです良かった良かった~)
 
 
どーですかこの愛くるしさっ
生後1~2ヶ月くらいのキジ猫ちゃんです。
 
福岡は粕屋郡方面の方で、この子の里親になりたい、という方はぜひぜひご連絡を
 
秘密コメントか、パソコンでこのブログ見たとき左側に出てるメールフォームにて、ご連絡いただけますよ~
 
どうかよろしくお願いします
から次男は中学校の宿泊研修です。日なのですぐ帰って来ますが…
 
この宿泊研修、お兄ちゃんの頃までは毎年月後半にやってたのに今はなんでか月…梅雨真っ最中~
 
時期的にどうなの
今まで使ってたがかなりボロボロだったので、新しいのを買ってみました
 
 
ちょっと夏っぽい感じ~
 
パスケース付きなのも便利だわ~
 
買い物に行って帰って来た時のこと、ダンナから次男への買い物袋の受け渡しが悪く、卵がパック、ほぼ全部割れてしまいました(無傷だったのは個だけ…
 
ちょうどお昼ごはん前だったので、お昼は卵づくしなかんじでしたが、それでも個は使いきれない
 
ということでひさびさプリンを作ってみたり
ほら、プリンだと家にな~んもお菓子材料なくてもすぐ作れるからね
 
ただしうちはきび砂糖を使ってます。しかも、今使ってるのは精製度の低い、かなり濃い色のもの。
 
とーぜんプリンもかなり濃い色に。
それだけならまだしも、カラメル用のグラニュー糖すらなく、こちらもその濃い色のきび砂糖を使ったので、焦げ色がつくタイミングがわからない~
 
「もう色ついてんのかな」と焦って火からおろしたけど、まだだった
色がつかないただのシロップになっちゃったよ
 
でもまぁ美味しくいただけました
 
 
ダイエット中なのに~っ
今年から新指導要領になり、授業時間数が増えたということで、うちの中学校は授業時間確保のために、今年から夏休みに日間と、曜日に回、出校日が設けられました。
 
で、がその出校日で授業参観がありました。参観を曜に持ってくる、というのはナイスアイディア
 
は高校も授業がある日だったし、中学校も部活があるから持ちで、朝、いつもどおりに作って、お洗濯とかしてやって、参観して~懇談会出て~部活ちょっと見て~とかやってたらあっという間に夕方だった
 
昔は毎週曜日学校があったのにな~
なんかは疲れた~
 
ずいぶん前に一目惚れしていたのですが、結局買っちゃいました
 
 
ちょっと可愛くないですか
色は綺麗なトマトレッド、ちょうど裏のアップルマークがサークルの中に最初から入っているかのようなデザインがミソです
 
かなり気に入ってます
毎度ダイエットかネタばっかりですが…
 
だって他にたいして活動もしてないんでね…最大の関心事がこのつなんだもん
 
先日の中体連区大会の結果ですが、息子が成績表をもらって来たんですよ。
 
そしたら…本人は位と言ってたけど、見たら位じゃないですか
 
よくよく本人に聞いてみると、試技回数による順位のつけ方がイマイチわかってなかったようなんです
好きでやってる種目なんだから、そのくらい知っておこうよ…
 
まぁでも上方修正だからいいや
 
しかもね、もう一種目も繰り上がりで地区大会に進むことになってたんですよ~あらラッキー
 
地区大会はヶ月後です。頑張れ~(それなりに…)
がひどかったために次男の中体連区大会の応援をおサボりしてしまった私ですが、行かなかったら行かなかったでとにかく結果が気になって気になって…
なんだか落ち着きませんでした。
体調が良くなかったので結果的には行かなくて正解ではありまししたが
 
で、息子が帰ってくる時は私は仕事に出ているので、帰ってきたらLINEで結果を入れるようにメッセを残して出かけました。
 
仕事中にLINEが入ったのですが…無事位で地区大会に進むことができましたうゎ~、良かった
 
もちろん年生では一番いい記録だったということだし、もう種目の方は1歩届かず地区には残れませんでしたが、目標の記録にはなんとか届いたし、こちらも年生の中では一番いい記録だったとのこと。
 
本人もかなりのの中、自分なりに頑張ったということで、かなり満足げでした。
 
まだまだ、県大会にはぜんぜん手が届かない記録なので、地区大会は参加するだけになっちゃいますが、本人いわく地区大会で恥をかきたくないので、あとヶ月、練習をさらに頑張るとのこと。
 
しっかり頑張って結果はどうであれ、悔いのない状態で臨んでほしいものです
 
いやホント、良かった良かった
は次男の中体連区大会
 
の時点じゃ台風接近でひどい天候になりそうだったけど、朝起きたら降ってない
 
これなら応援行くぞとはりきって、バタバタと午後のレッスン準備を終えたのに、またひどく降ってきた…
一気に出鼻をくじかれ、行く気力がなくなったー
 
初めての大会なのにこんな雨の中、大丈夫かな…と気にはなるけど、なんせひどいし…やっぱ無理
 
夕方帰ってくるのを待とう
、テレビでオヤジダイエット部の外食で痩せる!ミラクルダイエット法、ってを見て、衝撃を受けた。
 
要は糖質制限ダイエットなんだけど、オヤジダイエット部の痩せ方がハンパない
 
ヶ月でkgとかトータルkgだとか、まさにミラクル
 
炭水化物、甘いもの命の私でも、その絶大的効果には抗えない…とりあえず私には日までにできるだけ、という短期目標もあるから、ヶ月だけとかならやってみる…と心は揺れる…
 
とりあえずだけトライしてみることに。で、並行して糖質制限ダイエットの危険性についてもネットでチェック。
 
いろいろ見て回ったところ、とにかく急激に体重は減る、長くやってると少し戻る、短期的には問題がないが、長期的に厳しく糖質制限をするといろいろと体に問題が出てきかねない、しっかり勉強してやらないと危険、なんてことが分かった。
 
あと、筋肉も消費するので運動してる人には向かない、って…
 
食事制限したくなくて頑張ってるのにやり方間違って筋肉落ちたらサイアク
 
野菜は食べてもいいんだけど、あんまり取りすぎてもいけないとか…
 
そしてとにかくご飯、パン、麺類、イモ類、甘いものは基本的にいっさい食べない、あゎ~きついっ
 
実際やってみて(日だけど)、たくさん食べられるからそんなにお腹は空かないんだけど、やっぱり炭水化物・甘いもの大好きな私としては物足りない
 
なんか反動で甘いものや炭水化物をドカ食いしそうな予感もしたので、これは私には危険なダイエットだと、あっさり断念
 
正しくやれば健康的に劇的に痩せられると思うので、甘いものより何より肉が大好きって人は、正しい知識を頭に入れて挑戦してみてもいいかもね~
先日の高校見学の時の話。
 
私はバッグの小物がバラバラにならないよう、細々としたものは袋にいれての中で仕分けしてるんですが、その袋がオーガンジーの巾着で、の口でよく噛んでしまうんですね
 
 
それでこの時もまた噛ませてしまって…
うわ、またやっちゃった
 
どーしたの
 
ジッパー噛ませちゃってさ
 
そう、私はジッパーと言ったらしいです、無意識に。ふだんファスナーって言ってる気がしたんですが…
 
その後、ランチの時にその話題に。
 
上で会話した友だちは私がジッパーと言ったのがかなりツボだったらしく、他の友だちにそれを言ったんですね。
 
そしたら聞いた友だちが、古さから言うとジッパーチャックファスナーの順じゃないって言うんですよ~
 
えぇっ、マジすか
ジッパーってチャックより古い言い方
 
いやね、アタクシいちおう英語のセンセなわけですよ。で、子どもにアルファベットごとに単語を教えたりするじゃないですか。
 
で始まる単語って少ないのよね~
zooとかzebraとかzipperくらいしか思いつかないじゃないですかぁ~
 
というわけでついついジッパーが出ちゃうんじゃないかと…知らないうちに
 
ちなみにウィキペディアによると、正式には線ファスナー、スライドファスナーというそうで、アメリカでは元は商品名のzipperが定着し、日本では初めてファスナーを売り出した会社の商標が巾着を元にしたチャック印だったことから、チャックという言い方が一般的になったそうです。
 
知らず知らずのうちに使ってる商標名って多いよね。
エスカレーターとか、ホチキスとか…
 
これ言い出すと、リバテープかバンドエイドかカットバンかとか、ベルクロかマジックテープか(これは面ファスナーとも言うそうです)なんて論争にも発展しちゃいそうですね
甥っ子と姪っ子がパパに連れられて遊びに来ました
 
ママは生まれたばかりの赤ちゃんと、まだ病院にいます
 
 
めっちゃ可愛い~
赤ちゃんなんて最近あまり縁がないのでね
 
人とも退院してくるそうです
ちゃんとお姉ちゃん、お兄ちゃん、できるかな
おとといは高校見学バスツアーだったわけですが、は息子の高校の保護者会に行ってきました
 
仕事をお休みしてまで出席したのは、進路のコース選択の説明があったから。
 
こないだ入学したばっかなんだけど、年生のこの時期にもう文系か理系の選択をしないといけないんですね~
 
しかも選択科目は志望校の受験科目に応じて選ばないといけないから、ある程度志望校もしぼっておかないといけないんですね~
 
うちの子は文系に行くらしいです。
 
自分が文系なので理系とかカッコいいのに~と思うんだけど、まぁ親子だからそんなもんか
 
ところでは午後からだったので、まずはランチに。
 
お友達が気になっていたというカフェに行ったのですが、マクロビっぽいヘルシーなランチで美味しかったです
撮るの忘れてたー
 
チキンと豆とキュウリの和え物にグリーンサラダ、玄米or雑穀米、って感じて。
 
ホントヘルシーで良かったんだけど、夕方帰ったら小腹が空いていたのでカルピス蒸しパン食べました
 
ま、あんまりストイックなダイエットじゃないんでそんなもんです
からインターハイの北部九州予選が始まりました。
 
長男の部で、今年唯一県予選を勝ち抜いた年生の先輩が、インターハイ出場を決めました
 
いや~良かった良かった
そしてスゴイ
 
ちなみに、仕事代休取って他県まで応援に行ってるうちのダンナから逐一速報が入っております
 
は~中学校の行事、高校見学ツアーに参加してきました
 
学区内の高校をのうちつをチョイスして見学するのですが、学校ごとにいろいろ特色があって、これがなかなか興味深いんですよ
 
公立・私立で全然違うし、あまり特色がなさそうな公立も、それぞれにかなり特徴があって面白いです
 
私はお兄ちゃんの時にも度参加したことがあるので回め。
 
前はお弁当が出ていましたが、つめの高校のカフェテリアでランチでした。実費で好きにチョイスしてください、とのことだったので、私はこ~んな感じにしました
 
 
美味しそうでしょ~
だってとっても美味しかったもん
並べ方がなっちゃいませんが、順に取りながら適当に並べたのでお許しを。
ちゃんとこの後きちんと並べかえていただきましたよ
 
豚のラタトゥイユ(正しくは豚ロースのピカタにラタトゥイユをかけたもの)、小ライス、お味噌汁、冷奴にサラダにブルーベリーヨーグルトです
 
ほとんど皆んな単品やメインとライスにデザート付けて、みたいな感じだったので、ダイエット中なのにそんなに食べるわけとか呆れられたんだけど、ダイエット中だからあれこれ取ってきたんです。
 
単品にするとどうしても炭水化物偏重になっちゃうけど、ダイエット中だからタンパク質多めに摂りたいし。野菜もいろいろ欲しいし、コーンスープよりは味噌汁、デザートはプリンやダブルシューよりはヨーグルトの方が良さげでしょ
 
とか言いながら食べたいものを深く考えずに取ったらこうなりました、って感じです
ホントに真剣に考えるなら海藻サラダやひじきをチョイスだよね
 
なにはともあれ食べた後の学校説明は眠くなったりもしながらも、楽しい楽しいバスハイクは終了したのでした
 
女子高生はみんな可愛いな~
毎朝をやるためをつけて、DVDを停止したら何気なく回すチャンネルは日テレ。結構スッキリ!を見てしまうミーハーなアタシ
 
で、たまたまスッキリ!にしたら、やってたのがある映画のモデルとなった少女の実話。
 
ハワイのカウアイ島に住むベサニー・ハミルトンは、両親ともにサーファーで小さい頃からサーフィンを始め、歳の頃には年上の女の子たちを倒して優勝歳でプロサーファーを目指すことを決意。
 
ところが歳の時、友人やその家族とサーフィンで沖に出ていたところを体長mのタイガーシャークに襲われ、肩から下の左腕を失いました
 
サーフィンどころか普通の生活さえままならないのでは、と両親も失意のどん底に沈んでいましたが、本人は病室でも起き上がって風船で遊んだりと元気で明るい姿を見せます。
 
退院後も包丁を使う練習をしたり、今まで通りに生活できるよう、取り組みました。そして、恐ろしい事故に遭ったにもかかわらず、海へ出ることも諦めませんでした。
 
今まで以上にハードなトレーニングをこなし、なんと事故から日後にはサーフボードを持って海へ。その日は片腕でうまく漕ぎ出すことも、波をとらえたボードの上に立ち上がることすらできませんでしたが、彼女は笑顔でした。
 
普通、それほどの恐ろしい事故に遭ったのだから、海を見るのも嫌になるんじゃないかと思うんですが…彼女の信念の強さは本当に並大抵じゃないです。
 
そして諦めずにトレーニングを続け、事故後わずかヶ月後に大会で位に入賞するんですよ
 
そして驚いたことに、歳で夢を叶え、プロサーファーになります。
その後も大会で何度も入賞し、19歳の時には世界ジュニア大会で準優勝も果たします。
 
実際の彼女の写真です
 
 
事故で辛い経験をした彼女はボランティア活動にも積極的に関わり、両親と共に法人を立ち上げ、サメに襲われた人々を支援したりしているそうです。
 
もう私は途中から感動の嵐でテレビの前でひとり泣いていました
あの葉山エレーヌでさえ泣いていましたよ
 
こんなふうに逆境を乗り越えて強く生きている人の話には本当に心揺さぶられます。
 
私たちもふだんから小さなことに不平不満を言ってる場合じゃない、と。普通だったら諦めてしまうような不幸な境遇を乗り越えて輝いている人たちがいるんだから。
 
強い信念とそれに向けてのたゆまぬ努力がいかに大切かを思い知らされますよね。
 
映画「ソウルサーファー」は絶賛公開中だそうです
 
彼女の自伝もあります。
 
の大会でした。次男の中学は年生だけ先に試験休みに入り、年生のみの出場だったのですが、長男の高校も出るということで、またまた応援に行ってきました。
 
息子が出たのは専門種目ではなかったので、まぁ決勝にも残らないかな、と思っていたんですが、今回は年生の出場も多く、先日のインターハイみたいにマジモードではないし、来てない学校もあったので、意外とレベルが低く、こりゃなんとか決勝に残るかも…という雰囲気に。
 
ところが結局、同記録で二番目の記録がいい方が残ることになり、残念ながら残ることができませんでした
あとセンチ、長く飛んでいれば良かったんですが
 
まぁね~先日のインターハイのブロック予選も県予選も、センチ差でライバルの子達に勝ってるから、まぁセンチ差で笑う時もあればなく時もある、ってことですね。
 
専門種目ではなかったので本人そこまで応えてないけどね
痩せると決意して、を始めて週間と日が経過しましたが、なかなか体重が落ちません。
 
オーバーしていたのはキロなので、最初はすぐにキロくらいは落ちるだろうと思っていたんですが、これが全く落ちなくて、一進一退を繰り返しながら今はマイナス800g。ほとんど減ってないのよ、マジで。
まぁ年以上かけて着実に太っていったもんだから、痩せるのにも時間がかかるのはトーゼンといえばトーゼンなんだけど。
 
でもちょっと見て
 
これ見ると少しずつは減っていきそうな予感はあるんでが…どーかなどーかな
は中学校関係で飲み会がありました
 
でも私の目下最大の関心事は痩せることですから元気に食べて飲みながらも話題は必然的にシェイプアップネタへ。
 
たまたま私の周りに座ってた人たちもシェイプアップに関心がある人たちだったので、大いに盛り上がりました
 
次の飲み会にはお互いどれだけ痩せたかを報告しあうことを約束しました
 
これをひとつの励みにして、楽しみながら頑張るぞ
 
 
おそらく世界で億余りの人々に「だから」って冷たく返されそうな気がしますが…はジョニーさんの誕生日です
 
なぜ需要のほとんどなさそうな話題を敢えてしているかというと、先日、ジョニさんの歳を間違っていたからです
ここは訂正しとかないと、と思って。
 
ジョニさんは才です。自分の年にプラス才するだけなのに、なんで間違えたんだろ…
蛍の季節ですね~
 
時半頃帰宅していたら、家のそばに蛍がいました。
 
家の前に小さな用水路が流れているんですが、おかけでたくさんじゃないんだけど、家の近所でも蛍が見られます。
 
帰宅して次男に「蛍いたよ~」というと、おばあちゃんが次男を連れて見に行きました。
 
そこで捕まえてきたのがこれ
 
 
次男がiPod touchで撮影したものなので画像があまり鮮明じゃないけど。
 
もちろん、撮影後は水路わきの草のところに返してきました
 
と同じで蛍もごく短期間しか見られないのがいいんでしょうね
皆さ~ん(って誰に呼びかけてるのか)、金星の太陽面通過はご覧になれましたか
 
先日の金環日食の際、厚い雲のおかげでまったく見えず、前日にいくつもお店を回ってようやくゲットしたのに出番のなかった日食グラスが、ようやく日の目を見る(文字通りだな)日がやってまいりました
 
ということで、日食グラスではりきって空を見上げたのですが、目の悪い私には、金星の黒い点がまったく見えず
 
こういう時は、目がいい方が得だな~
 
仕方がないのでまた、アプリで見てみることにしました
 
まずはStar Walkでの画像
 
いやいやどういう縮尺だよ
こんなに金星が大きけりゃ私にも見えたって
 
次にSky Safariでの画像
 
あ、そうそうちょうどこんな感じよね
この点が私に見えるわけないわ
 
でもとりあえず先日の日食グラスが使えて良かった
から長男が学校の合宿に行きます。日だそうです。
 
初日は炊飯()、日めは早朝から日かけて登山だそうです。日めは…何するんだろ聞いてないや
 
合宿、楽しそうでいいな~
本人、まだ準備中です
 
でもって金曜に帰ってきて、土日は大会です。出る種目は日曜だけだけどね
先日たまたま化粧品会社の会報誌を眺めていたら、とても上品でスーッとした、カメラを構えたオシャレなおばあさんが特集されていました。
 
素敵な方だな~、と思ってお年を見てみると、なんと97才
ええっそんなになるのとてもそんなお年には見えません。すごくビックリ
 
記事の内容は読んでいなかったのですが、たまたま「ソロモン流」で特集されていたのがその方、笹本恒子さん。
 
 
誌面でお写真を拝見した時は趣味でカメラをなさっている方かと思ったんですが、日本初の女性報道カメラマンで、現在もカメラマンとして現役で活動されている方だったんです。今、とてもブレイクしていらっしゃるそうですね。知らなかった~
 
の特集では、彼女の素敵なライフスタイルが詳しく紹介され、動き、しゃべる笹本さんを見て、本当にとてもそんなご高齢には思えないし、すごく素敵な方だな~とあらためて感心しました
 
そして番組には年をとっても素敵でいられる秘密がいっぱい詰まってました
 
おしゃれで個性的なお洋服をたくさん手作りされていたり、お料理もすべてご自分でなさっているんですが、一人暮らしでも手を抜かないお料理っぷり。包丁での細かい作業も慣れたもの。
 
お肉は毎日召し上がるそうです。そして主食は赤ワイン。ポリフェノールたっぷり摂ってるから若々しいのか~
 
取材したいな、と思った夕張市長にも、直接アポをとってはるばる北海道まで取材旅行。その行動力も若者並みです。
 
あんな風に素敵に年を取ることができたら、才近くまで生きるのも悪くないだろうな、と思いました。とても真似できそうにはないですけどね~
次男、に引き続きはまた別の記録会に出場。
 
よりタイム悪かったし
でもまたしても組で1番で帰ってきた
運がいいというか…どんだけ遅い組だよ
 
とにかく競技場はメチャクチャ暑かったです。焦げそうなくらい
 
来週も土日は大会です。陸上はちょっとしたハイシーズンです。年生は今回はエントリーしてないそうなんですけどね。どうせ長男も同じ大会に出るのでまた来週も競技場へは行きます。
 
来週もしっかり対策頑張るそ
部に入った次男の記録会デビューでした。
 
初めての記録会なので全員種目ではなく100mにのみ出場。
 
足が遅いは分かっているので、遅いな~と思いつつも、まぁあんなもんだろうと。でも組では番(ただし1番の子はぶっちぎり)で部の年生男子の中でも番(ただし速い子2人が欠場)だったので、本人的にはちょっとホッとしてました
 
まぁこれからしっかり練習して、タイムを上げていってほしいものです
相変わらずを頑張る日々です
たった分だけど、そんなに激しい動きじゃないけど、かなり汗だくです
そして結構かなりしんどいです
 
体重はほとんど変わりませんが…
 
ということでさらに確実に痩せるべくいろいろ調べていたら、乳酸菌がダイエットいいとのこと
 
乳酸菌といえばお腹スッキリ、というイメージですよねでも私の場合は便秘とは無縁
 
でも乳酸菌ってそれだけじゃないらしーんですよ、どうも。脂肪を分解する働きや、腸をキレイにすることで基礎代謝を上げる働きもあるんだって
 
前にテレビ番組「キミハブレイク」で100kg級の女性たちが乳酸菌ダイエットで数ヶ月で劇的に痩せた、っていう企画もあったんだとか
 
そんなの聞くと乳酸菌を摂りたくなるので「毎日ヨーグルトをせっせと食べるか~」と思ったんだけど、またまた調べると、どうやら普通の乳酸菌は腸に届くまでにほとんどが死んでしまうらしい
 
唯一、ラブレ菌というのがほぼ生きたまま腸に届くというのだけど、このラブレ菌、京都のすぐき漬けというお漬物にしか含まれてないって
 
でも大丈夫。あちこちからラブレ菌を含むサプリやドリンクが出てるじゃあないですかで、どれがいいかまたいろいろ調べてたらライオンからラクトフェリン+ラブレっていうサプリが出てて。
 
このラクトフェリンっていうのも、内臓の脂肪を減らしてくれる働きがあるんだって
 
と、いうことでこれに決定~
 
一日3粒でっす。
 
ただしサプリはあくまで食品ですから、即効性はありません。だからこれは今回目標の月に間に合わせるというよりも、じっくり体質改善に使っていきたいと思ってます