fc2ブログ
「ハングリー!」ですが…
 
昨日ラップKissを記事にしたばっかりだったのに今度は吾郎ちゃんにハグされてたんで軽く驚きました
 
「僕のものにならないか?」って
絶対なんか狙って言わせてるよプロデューサーは
 
じゃあ、見逃した方のためにこちらもアップしときますか。
 
 
ハングリー
もクリックで拡大~)
 
 
可愛い男子は大変です
 
 
スポンサーサイト



あんまりテレビは見ない方ですが、ダンナがいる時はいつもつけているので、結構見てるっちゃあ見てる。
ダンナはリモコン魔人なのでひとつの番組を最初から最後まで見ることはほぼないですが。
 
まぁそんなことはどーでもいいんですが、、そんな感じでたまたま深夜バラエティ見てたら、向井くんが登場。あぁ、いつ見ても可愛い
 
基本的に小動物系男子が好きです。
向井くんとか、昭仁くんとか、徹平ちゃんとか。福山兄さんだって、テカいけど顔は小動物系だと思う。
 
あ、ジョニーは小動物系じゃないな。でも彼は存在自体がラブリーでファンタスティック
 
ま、それはともかくその見た深夜バラエティで、30歳の誕生日だというのに向井くんがエラいめに遭ってました
 
見ます
 
 
ちょっとサムネイルで出してみようか
 
向井君 マルコ☆ポロリ(クリックで拡大しちゃったり。)
 
自分からいってるように見えますが、やらされてるんですよ、もちろん
 
ちなみにいちおう、サランラップ装着です
結局ショップに時間半はいましたよ
 
ショップの店員さんも「とにかく今日は今までで一番凄いです」って言ってた
 
本人いろいろカスタマイズ中。
docomoの絵文字はやっぱりショぼいと言って、先日iPod touchに入れたデコメを移したり、壁紙変えたりしてます。
 
勉強もせぇよ~
Twitterかっつーの
待ち時間激長
 
掻き入れ時だもんね
 
今日は~パスポートの受け取りと次男の揮毫会の表彰式に行ってきました
 
遅めのお昼はひっさびさに麺ちゃんこ食べてきた
やっぱり麺ちゃんこ美味しい
 
にしても、時間かかるなぁ
 
順番来てからも時間くらいかかるらしい
おとといの話ですが~
 
小学校で6年生と父兄の感謝会がありました。
 
参観日の催しみたいなものなんですが、体育館でスライドで年間の出来事を振り返りつつ、子どもたちの作ったサンドイッチを一緒に食べて、その後、ゲームをしたり。最後は代表者の作文、合奏、合唱の披露で締めくくられます。
 
そんなこんなな会なので、お母さんたちに設けられた席には、それぞれの子どもが描いたランチョンマット(まぁ画用紙なんだけど)が敷いてありました。
 
感謝の言葉や絵が描いてあるわけですが…これがうちの子の
 
めっちゃ適当…
 
でも裏まで描いてくれたのはうちの子だけでした
 
 
ホンマにやんかっ
 
先日話してたの応援学割ですが…説明をよく見たら、学生は新規でも既存契約者でも割引適用になるんですが、家族は新規しか割引対象じゃなかった…
 
の通信費がタダになるかと思って期待したんだけど、世の中そんなに美味しい話ばっかりじゃないってね
 
まぁ今でもdocomo料金は1500円台なんだけどね~
 
それでも最近は無料通話ぶんが余るので、さらに安いプランに変更しようかと検討中
 
Viber様々な感じです
 
うちは女の子いないけど、この季節、ひんぱんにひなあられを買って食べます。
 
 
家族みんなひなあられ好き
今月はじめ(正確には先月末)に風邪をひいて以来、マスクを愛用してます。
 
なんでかっていうと、メイクしないですむから~
ラクチ~ン
 
でもさすがにそろそろ紫外線が気になるのでノーメイクはヤバい
 
ってことで、新しいマスカラを買ってきました
 
というのも、たまにしかマスカラしないから、固まりやすいラッシュノックアウトがダマダマになってたんだよね
 
ホントはランコムのドラマを狙ってるんだけど、ランコムはご近所じゃ買えないので、とりあえずデジャヴュのロングかメイベリンのマグナムを買おうと思ったのですよ。
 
ところがたまたま行った○スター○ックスにはその2つがなかったので、コームに惹かれてこれを買ってきました
 
やっぱマスカラはフィルムタイプがお手軽でいいよ~
てか、ベースもシャドウもチークもミネラルメイクなのにマスカラだけウォータープルーフとかじゃアンバランスでしょ
 
仕上がりはこんな感じ
マスカラ1
 
あ、ビフォーアフターの方がわかりやすい
マスカラなしマスカラあり
なんか私の目、ホラーっぽい
つか、ノーメイクにマスカラだけ、ってどうなの…
 
しばらくまつげ美容液も使ってないのでまつげが短すぎる…まつげ育毛も頑張らなきゃ
 
ヂカラアップ、大事よね
ドラマとか見ますか~
 
私はシーズンにひとつかふたつ、見るかな~、ってとこなんですが、今見てるのはハングリー
 
やっぱりそう来たか、って声が聞こえてきそうですが…
 
お目当てはもちろん向井くんなんだけど、実はワタクシ、こう見えても(見えてはないだろうけど)レストラン業に関わってたこともあるんですよっなんとなく懐かしさも感じたり
 
どーでもいいけど、えいすけ(向井くん)の彼女、なんか無性にムカつくのは私だけ
 
私は全力でちえちゃんを応援します
高校合格を機に、長男が携帯を買うことになりました。
 
今までもiPod touchで友だちとのやり取りなんかはしていましたが、まぁ高校生になるんで携帯くらい必要だろう、と。
 
で、本人最初はiPod touchがあるんでガラケーでいい、って言ったんですが、仲のいい友だちが立て続けにスマホにしたので、「買ったら高校生活ほぼおんなじ携帯で過ごすことになるんだからさ~、後からスマホが良かった、って後悔しても遅いよ~。スマホにしといた方がいいんじゃない」ということで、スマホにすることに。
 
スマホのが高いかな、と思ったけど、ちょうどdocomoが応援学割ってのをやってるじゃないですか、あれだとスマホにしなきゃ損みたいな話だもん。
 
で、あの応援学割、家族も継続でも同じ割引になるらしいので、なら私もこの際、3年間基本料0円のプランにしちゃおうかと
 
無料通話ぶんがなくなるけど、通話はiPod touchの方でLINEやViberや050plus使えばいいしね~
 
i-modeも使ってない私のケータイの月々のdocomo料金はユニバーサル料の7円だけ、ってことになるんだよね…
 
なんかこっちの方が楽しみになってきた
 
ちなみに息子はarrows μを購入予定です


2012.02.19 久々ですね~
朝起きたらかなり積もっててビックリでした~
 
 
一面雪景色
 
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.18 雪です…
日常
降ってますよー
そしてかなり積もってきました
 
 
の屋根もホラこんな
 
こんな寒空の中、高校の内定者説明会に行ってきましたよ~
いや朝はここまで降ってはなかったんだけどね。
 
でもホントに寒かった~
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.17 ハイトーンが…
日常
は高校の内定者説明会ですが~
ちょいひさでカラオケに行ってきました
 
風邪を引いてからず~っと、喉の調子かおかしいので、高い声がぜんぜん出ず…
 
フラインクゲットの「Loveフラゲ!」のとこすら出ない
 
CHARAとかの可愛げな歌とか枯れた声じゃ歌えないので勝手にロック特集を組んだけど()、ボン・ジョヴィのLiving on a prayerのとこがやっぱり出なかった
 
シダックスのアプリで時間無料クーポンをチェックして行ってたので、人で2時間1300円でした。安~


レストランカラオケ・シダックス
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.16 どんなシーンにも、ネタは落ちている!?
日常
、とりあえず結果だけ報告した入試ですが、ホントはね、書きたいネタがいっぱいあるんですよ~
 
というのも、先週木曜が入試の日だったんですが、長男、ものすごいゴキゲンで帰ってきてですね、「マジ入試ウケる~」から始まるわけですよ。
 
なんのこっちゃと思ったら、おい大丈夫かっていう受験生がいろいろいたそうで…もう、入試受けてきたというのにネタ満載なんですよ
 
推薦入試なので、面接と作文だけだったんですが、面接の待合室でやらかしあり、グループ面接でやらかしあり、面接の受け答えでもいろいろおかしかったてことで、詳しく書きたいけど、息子が「さすがにそれ書いたらまずいやろ~」というのでやっぱり書けません
知りたい方は個人的に聞いてきてください
 
面接も作文も、自分が思ってたよりできた、っていうのもあるだろうけど、あんなに「楽しかった~」って帰ってくるとは驚きでした
 
倍率が2.4倍ってことで、うちでは
「つまり2.4人に1人合格かぁ~」
「それちょっと分かりにくいね。10人に4.16人
「その小数点がね~。12人に5人
「…イマイチ微妙やね~、いっそ6人に2.5人
「また小数点
なんてやり取りを延々と繰り返してたんですが(バカな親子)、まぁ良かった良かった
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.15 終わりました~!
日常
さっき長男が学校から帰って来ました。
 
実はは公立高校の推薦入試の発表だったんですが、無事
しました
 
いや~良かった良かった
これで受験終了です
 
とりあえずは報告でした
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.15 小型のiPad?
iPod touch
Yahooニュースのネタですが、アップルが小型のiPadを開発中だとか

今現在のiPadは画面が9.7インチで、試作中のiPadの画面は8インチとひと回り小さい、ってことですが、どうなんでしょう…

そうこうしてるうちに、iPad3発表まであと半月になりました。
iPad3はLTE対応なんですか

だとしたら、Xiでいち早くLTEサービスを開始したdocomoでの発売があったりしませんか

そんでもって秋にはdocomoからもiPhone5が
なんてシナリオを夢みてます

ひさびさに、てかこのブログでは初めて、PCから記事を投稿してみました
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.14 モテる秘けつw
日常
 
さぁて、バレンタインの、皆さんはどんな風にお過ごしだったでしょうか
 
私は特に変わりなく、普通に過ごしました
 
でも今はあれですね、友チョコが定番になって、バレンタインといえば女の子が男の子にチョコ渡しつつ告白する日という日本のバレンタイン独特の風習は薄れてしまった感がありますね
 
よっほどモテる子はた~くさんもらってきたりするんでしょうけど、うちの子たちなんてさっぱりですよ
 
ところで、レッスン前に子どもたちとバレンタインの話になりました。
 
ひとりが「キリストの誕生日よね」(え)というので、「違うよ。バレンタインさん(ホントはヴァレンティヌスさん)っていうお坊さんの命日なんだよ」というと、かな~りウケました
 
まぁ正しくは司祭殉教の日なんだけど、お坊さんとか命日とか、仏教っぽい言葉をあえて使うと反響大きい
 
いやなによりバレンタインさんていうのが人の名前だったということにまずみんな驚いてたね、野球見ないんだろね、見たとしても今は知らないかぁ~
 
とにかくこういう小ネタで子どもたちのハートは鷲掴みですよ
仕事上、子どもたちにモテる術は心得てます
 
バレンタインなのに異性に、じゃなくて子どもにモテるネタかよ
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.13 iPod touchで携帯に絵文字を送る裏技(超長文!)
iPod touch
iPhone, iPod touchにはカラフルな絵文字がた~くさん入っています
 
でもiPhoneからこの絵文字を使っても、iPhone、iPod touchの人にしか、表示されません
それ以外の携帯やスマートフォンではそれぞれのキャリア対応の絵文字に変換されます。
 
さらにキャリアメールを持たないiPod touchでメールをしても、iOSの絵文字は相手側には表示されません
 
最近、長男が友だちの携帯とメールのやりとりをするようになったのですが、困っていたのがこの絵文字問題。
 
こちらが絵文字を使っても相手側に表示されないし、相手が送った絵文字は文字化けしてしまいます
 
でもね、これ、いちおう解消法があるのですよ
 
まず、デコメーラーというデコメアプリをダウンロード。こちらで受信すれば、相手が送ってきた絵文字もiPhone絵文字に変換して表示してくれます
 
デコメーラーデコメーラー
 
でもこちらからiPhone絵文字を使っても、相手の携帯では表示されない。
だったらどうすればいいか?絵文字ではなく、デコメを使えばいいんです。
デコメだったらどの携帯でも表示してくれますからね
 
ところが、長男はデコメーラーに元から入ってるデコメ女子っぽいということで使いたくない、と
 
そこで今度はデコメーラーのデコメダウンロード機能を使って、デコメをダウンロード。デコメーラーのデコブラウザを使えば、ネットからデコメを無料でとり放題です
 
で、シンプルな絵文字パッケージをダウンロード。
 
これで一件落着と思いきや、「やっぱりiPhone絵文字をそのまま使いたい。」とおっしゃる
 
無茶いうなや~思いつつ、なんかいい方法はないかと思案。
どっかにiPhone絵文字が上がってたら、デコブラウザでダウンロードできるんだけどな~、と思って探してみた。
 
こういうのがあったんですよ!
http://pictogram.chirashi-no-ura.net/?career=softbank
(画像大量ゆえ、めっちゃ重いページです。パソコンから開いてね。)
 
各社の絵文字の対応表、softbank編です。iPhone絵文字だけじゃなく、ソフトバンク絵文字、ディズニーフォン()絵文字もあります。
 
私が取った方法。
このページがデコブラウザで開ければ早いんですが、めっちゃ重いので無理。開けても保存できず、落ちてしまいます。
 
なのでこのページから使えそうな絵文字をピックアップして、パソコンに保存。(←コンプリ体質なので、あたしは全部保存した)
保存した絵文字をパソコンからメールでiPod touchに送ります
 
iPod touchでは、受信したメールをデコメーラーで開き、デコメを保存すればいいわけだけど、この方法だと、カメラロールに保存されます。
 
それでも使えるっちゃ使えるけど、カメラロールがデコメだらけになるのも使いづらいので、できればデコメーラー内に保存したい。
 
そこで、今度はこれも手持ちのアプリ、「写メ字」の出番です。写メ字で保存したデコメは写メ字アプリ内に保存されるので、デコメーラーじゃなく写メ字を使えばカメラロールは使いません。
 
写メ字
 
ところがこの写メ字は超ラブリーなインターフェイスなので、長男は使いたくないという
 
じゃあどうすればいいか
それはね、写メ字で保存したiPhone絵文字のデコメを、またまたメールで送って、今度はデコメーラーから開いて保存すればいいんですこの際、20個ずつしかメールでは送れません。
 
なので、何回にも分けてメールで送信、デコメーラーで保存を繰り返し、長男のiPod touchでは、iPhone絵文字を「デコメとして」、そのまま送れるようになりました
 
こんな面倒なことやるのって私くらいだよ…
 
コメント:3 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.12 早過ぎますね…
感想
今朝、友人からが。
なにかと思えば、ホイットニー・ヒューストンが亡くなったと…。
 
まさかと思いつつ、ネットをチェックするとホントだった…
 
48歳、あまりに早いですね。
 
マイケルの時もそうだったけど、私たち年代の青春を彩っていたアーティストたちが世を去るのはなんとも寂しいものです
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.11 歯が痛い…(←内容と無関係です)
感想
昨日見ましたか初恋タローさん
凄かったですね~
1ヶ月で4年分の牛肉…あんなに食べたらあと4年は牛肉食べなくていいや、って思っちゃいますねっまんまやん
 
ところで今日は4大陸フィギュアでしたね
フィギュア見るの大好きなんだけど、最近はちょっと、ね
 
この際だから言っちゃうけど、キム・ヨナとパトリック・チャンが出るようになってから面白くないんだよね、点数が不可解すぎて。
 
ヨナの場合はそれでもオリンピックをはじめ、勝ってる試合はホントに素晴らしい演技だったし、ミスれば負けてたけど、パトリック・チャンは…去年暮れのGPファイナルの時はホントに呆れたもん…あれでシーズン・ベストなんてあり得ないだろう、と…
 
でもまあ、今日はいい演技だったらしいけど結果はネットで知ってたんで、もう見なかった
 
ま、高橋2位に入ったみたいで良かったですね
 
明日は女子フリー。真央ちゃんたちにも頑張ってほしいです
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.10 必見!ビフォーアフター!!
未分類
本日だけの限定記事です
 
正月に私に衝撃を与えた初恋タローさんが帰ってきます
 
今日放送のどや顔サミットは、「大変身ビフォーアフターSP第3弾! 人はヶ月でこんなにも変わってしまう!!おデブ芸能人がムキムキボディになっちゃっいました!!完結編」が放送されます。
 
前回見逃した方はぜひ
テレ朝系で夜時から放送です
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.09 欲しかったもの、ミッケ!!
見~つけたv
今日は用事があって100円ショップに行ったんですが、そこで前々から欲しいと思ってたものを見つけました
 
ジャ~ン
 
これ、なんだかわかる
 
 
 
こんなふうに変形して…
 
 
 
こんな風に使います
撮影@ファミレス。早速使ってみた
 
テーブルの端にひっかけて、バッグやかさをかけて置けるバッグハンガーです
 
これね、前から通販カタログで見つけてて欲しいと思ってたの
 
デザインが違うとはいえ、100円ショップで買えるとは
とっても嬉しいっす
 
通販では1800円で売ってたよ
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.08 安さのカラクリ?!
日常
はひさびさに脱毛エステに行ってきました
 
ワキも顔もすでに終わっているので、今は腕と脚だけ。腕と脚は間隔も長いので、ひさびさなわけです。
 
で、私が行ってるエステは毎回キャンペーン価格が出るのですが、今月のキャンペーンでは、ワキ脱毛が1,500円
 
回に年間保証がついてこの値段ですよ~
2年保証の間もあたりまえに予約とって2ヶ月毎に通ってたので、大体18回は行けるんですよ。そうすると1回100円にも満たないじゃんいいわけ
 
そのぶん質が悪いわけでもなくて、ほぼ痛みもなく毎回あっという間に終わるし、保障期間に入る前、6回でほぼ完璧になくなります。
他のエステでやってた知り合いは2年以上たっても全然なくならない、って言ってたんですよね。なにが違うんだか
あと、良いのは他の箇所もやりませんかという強烈な勧誘もないこと。
 
昨年月のキャンペーンでも1,500円で出てて、もうこんな底値はしばらくないだろう…と思ったら、すぐに同じ価格で出ました。どんどん値が下がっていくな~。
 
まぁワキが良かったんで他の箇所もしたくはなるんですよね、勧誘なくても
それで私も顔や腕、脚も追加したりしてるんで、そういうので儲けられるから、ワキはタダでもいいんだろうな、ホントは。
 
小学生男子もお気に入りに登録してくれている当ブログですが、今日は完全に女子向け話題でした
コメント:2 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.07 ザ・発表
日常
良かったです。3日連続で嬉しい報告ができる運びとなりました
 
長男の私立高校受験ですが、
 
 
とりあえず第一関門クリアです
 
ま、次の公立受験まで息は抜けませんが。
本人、私立の受験が終わってからなんとなくダラけていて、日曜の模試もイマイチだったので、気持ちをきちんと切り替えてラストスパートかけてほしいところです。
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.06 ハードルひとつひとつクリアです(^-^)
日常
昨日は揮毫会の嬉しい報告ができましたが、今日はまたまた次男の英検。
 
ダメかも…と言ってた英検ですが、ふたを開けてみればちゃんと合格してました
 
いや~良かった良かった
 
とはいえ、教室から受けた何人かはダメだったので両手を上げては喜べない感じですけどね
 
明日も引き続き、良い報告が出来ればいいんだけどな
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.05 え~また?!
日常
次男がお習字の揮毫会(硬筆の部)で大賞獲ったそうです
 
幼稚園から習ってるんだけど、大賞は回め。
ふだんのノートの字とかホント汚いんですけど
 
実は前回は金賞で…
あ、そこの揮毫会の仕組みですが、
大賞は1人
書道会賞までが5%
特選までが10%
準特選までが20%
金賞までが50%
残りが銀賞・銅賞
という、空クジ()なしのシステム。
 
つまり、100人いるとすれば
大賞1人、書道会賞4人、特選5人、準特選10人、金賞30人、残り50人が銀賞か銅賞、というわけね。
 
このシステムで前回金賞で、「今まで大賞5回も獲って金賞とる子なんて見たことない」と先生に言われ、本人的にも金賞だったことがかなりショックだったみたい。
 
だから今回は自主的に書いてた。と言っても家で書いたのは5、6枚程度だったと思うけど…
 
で、大賞決まって本人すっかり天狗。
「ま、俺がちょっと本気だせは、ってことよ」とかなり調子に乗った発言でゴキゲン。
 
でもゴキゲンのホントの理由はiPod touch没収を免れたから。
 
先日の英検落ちたらiPod touch没収の約束だったんだけど、揮毫会で大賞獲れれば没収ナシにして~と言われ、承諾してたのですよ。
 
英検の結果はまだだけど、これで英検落ちてもiPod touch没収されることはなくなったので、ホクホクなわけですよ
 
iPod touchの
力は大きい…
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.04 寝グセはダメやろ~
日常
昨日の私立高校受験は「どうだった~」と聞くと、「数学は難しかったけど、あとはまぁまぁかな~。理科と英語は簡単だった。」だ、そうです
 
でもそれよか気になるのは、直したはずの寝グセが試験中に復活したそうで、「たぶんあの中で寝グセつけたまま試験受けてたのオレだけ~」って…
そりゃそうだろうよ…
そこのんびり構えてていいとこ
 
それって合否に影響しないんだろうかと母は思ったりする
 
結果はです。
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.04 4ヶ国語で楽しめる、インタラクティブ絵本が無料
iPod touch
たまには絵本なんていかが
 
無料アプリのご紹介です
え~っと、期間限定なのか値下げなのか分からないけど、¥85無料です
 
Grimm's Red Riding Hood ~ 3D Interactive Pop-up Book
 
みんな知ってる赤ずきんちゃん。
英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語で読んでくれる4ヶ国語対応です。自分で読むこともできます
 
も入ってて、お話だけでも楽しめますが、途中数ヶ所で飛び出す絵本のページがあって、雲をタップして雨を降らせ、花を咲かせて赤ずきんちゃんの通る道を教えてあげよう。などのちょっとしたミッションが出てくるインタラクティブな絵本。
 
もちろん、絵本なのでゆっくりはっきりな発音で、語学学習にはピッタリ。
学習目的でなくても、大人でも楽しく読めますよ。
 
でもビックリしたのはラスト
 
赤ずきんちゃんって~、木こりが狼のお腹を裂いて丸呑みされてたおばあちゃんと赤ずきんちゃんを助け出し、狼のお腹に代わりに石をたくさん詰めて閉じちゃうんでしたよね。
 
それだけでもちょっとどうかと思うんだけど、この赤ずきんちゃんのお話にはさらに衝撃の結末が
 
グリム童話の原作ではああなってるのかな
 
あえてネタバレしないのでちょっとインストールして確認してみてくださいよ
 
あ、でもiPhone、iPod touchの人しかインストールできないから、この下にネタバレ書きましょ
 
 
 
もちょい下
 
 
 
なんと死んだ狼をシチューにしてみんなで食べ、おばあちゃんはオオカミの毛皮でラグと赤ずきんちゃんの冬用あったかずきんを作るのですよ
 
初めて聞いたわ、そんな結末…
いやそこまでしなくてもね…
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.03 本番です☆★☆
日常
も書いたけど、はいよいよ受験本番
 
駅に分集合ってことで、時前に起きて作りましたとも
 
ていうか、絶対遅れられない、ってプレッシャーがあるから夜中に何度目が覚めたことか
 
お寝坊の本人もはさすがに一発で起きましたよ
 
そうそう、こんな当たり前のことばかり書いても面白くなので小ネタをひとつ。
 
試験の時、科目と科目の間の休み時間にトイレとかで俺,数学めっちゃできたぜなんて言ってる子がいたら、それは塾の入れ知恵で、他の子を動揺させる作戦なんだって~
 
セコいこと考える塾もあるんだね~。大手、ってことだったからたぶんE館
 
ま、それを教えてくれたのも息子が行ってる塾のセンセイなんだけどね
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑
2012.02.02 ちょっとヤバイですよ…
日常
あんまり大きな声では言えないんだけどね、おとといからちょっと熱がありましてね…
 
なんで大きな声で言えないかというと、うちには受験生がいまして
が私立本番だったりするわけですよ
インフルエンザとかだったら全然シャレになんないでしょ
 
おととい夕方仕事中になんだかやけに寒気がして、ヤバイな、と思いつつ、帰って動いていたけど寒気に加え、体がダルい。測ってみたら、37.9度
 
や、やばい、ヤバ過ぎ
 
その後もなかなか熱が下がらずの朝もずっと37度台だったので、念のため病院に行って検査してもらいました
 
結果は陰性。ホント良かったよ~
 
結果を聞いて俄然元気になり、調子も上がったし薬もちゃんと飲んでるんだけど、咳も止まらないし鼻も詰まる…
今朝もなんかダルいので熱を測ると依然、37.5度とか。
 
インフルじゃなくても早く良くならないかな~
今日も仕事はあるし、小学校の一日体験入学に合わせて教室のビラも配りに行きたいんだけど、外は
 
そしては早起きして受験生作りです。そして午後には中学の入学説明会。さらに夜も予定あり。
 
風邪なんてひいてる場合じゃないんだけどな~
コメント:0 | TrackBack:0
Top↑