fc2ブログ
以前はできてたのに、FaceTimeが使えなくなってて、いろいろ調べても、あちこち設定し直してもどーしてもできない
 
も~なんで~とイライラしてたんだけど、はたと思いついた。
 
Appleには購入後90日は電話サポートが受けられるわけですよ。
 
で、うちには購入後90日以内のiPod touchがあるじゃん(次男のだけど。)
 
とにかくその次男のiPod touchのシリアルナンバーを利用して、で問い合わせてみました。
 
最初電話に出たお兄さんでは原因が分からなくて、詳しい者に内容を引き継ぎます、ってことに。
 
詳しい方のお兄さんにイチから状況を詳しく説明するも、「これはおそらく個体のエラーの問題になると思いますので、バックアップをとって復元した方が良いかと…」と言われ、え~そこまで面倒なことになるならFaceTime使用をあきらめよっかな~と言うと、お兄さん、「再起動やリセットはすでにお試しになりましたか。」とおっしゃる。
 
再起動は試行済みだったけど、リセットのやり方を知らなかったので、やり方を訪ねたところ、電源ボタンとホームボタンをリンゴマークが出るまで長押しするだけ。
 
ダメもとで試したら、FaceTimeが無事復活したよ
 
なんと、こんな簡単なことで直るとは
皆さんもiPod touchでなにか不都合があれば、まずは再起動、それでダメならリセットを試すといいよオススメ
 
まぁ直ったところでFaceTimeの
相手なんて息子らくらいしかいないんだけど
スポンサーサイト



2012.01.30 LINEの謎
長男のiPod touchには私が連絡取るために、以前LINEを入れさせてたんですが、容量の大きいゲームを入れるのに片っ端からアプリを消して、その時にLINEもアカウント削除しないまま、消してたんですよ。
 
で、今日そんな長男が体育の時間中に先生から声かけられてLINEに名前が出てきた、って言われたんだって
 
たしかにiPod touchで電話番号持ってないからおばあちゃんの携帯使って登録したけど、それでもなんでかギモン
 
LINE、時々不思議なアプリです…
本日は少年野球のマラソン大会~
 
うちの子は長距離が特にニガテ。
でもタダでは終わらない。
「一瞬のスーパースターを目指す」と、昨年同様スタートダッシュで300mあたりまでトップを走り、応援団の前を通る時には満面の笑み。そこから急速に失速して、どんどん順位を落としていきました
 
6年生は400mトラックを5周、2km走るわけですが、最初あまりに飛ばしたおかげであとは超ゆっくりペース。無理もないなと思いつつ、最後の1周で「頑張れ~前を抜け~」と声をかけたら突然猛ダッシュ。かなり離れていたのにホントに抜いた
なんだ、余力あったんじゃん
 
ペース配分や戦略のまるでない走りっぷりに、みんなで大笑いしたのでした
今日は~中学校の制服の採寸に行ってきました~
 
で、行く前にモールに寄ったんですが、そこでついでにそろそろ見に行かなきゃと思ってた卒業式の服も物色。あ、私のじゃなくて本人の、ね。
 
で、そっちは今日買って帰ろうと思ってたわけじゃないんだけど、うちの場合、昨日も言ったようにデカいので…サイズがあるうちに買っとかないと悲惨なことになりそうだったので、即買いしてきましたよ
 
トラッドスタイルでいこうと思ってたのでスーツには目もくれずにブレザー、シャツ(ネクタイ付き)、セーター、チノパンと、ひととおり。
 
結構思いどおりのモノが買えて満足
 
にしてもやっぱり、170センチのチノパン、補正なしです…
2012.01.27 デカすぎ(^_^;)
本日のの一枚
画像粗いからこのまま出していいよね…
 
去年秋の次男の修学旅行の写真が昨日来たんですが、いちばん後ろの段、向かって右からばんめがうちの子です。
 
頭の飛び出し方が笑えます
 
お前はキリンかっ
2012.01.26 ひさびさに…
はホント久しぶりにバドミントンに行ってきましたよ
 
どのくらい久しぶりかっていうと、たぶん、年ぶりくらい
以前いちばん多い時は週とか、行ってたんだけどね
 
ここんとこいっさい運動してなかったから大丈夫かアキレス腱切ったりしませんようにとか思いながらおそるおそるやったけど、なんとか無事です。
 
やっぱ運動しなくちゃね
人間衰えちゃうから
 
は筋肉痛かな…
2012.01.25 残念~~!!
錦織くん、残念でしたね~
 
でも久しぶりにテニスで気分が盛り上がったんで良かったです。
 
次はウインブルドンで夢見せて欲しいな
 
ところで、テニスといえばこんなものを見つけました
 
修造ってさ、人物というよりもはやキャラとして確立されてるから遊戯王カードのフレームにおさまってもなんか違和感ないよね…って思うのは私だけでしょうか
以前は美容ブログを頑張っていたので、いろんな化粧品やサプリをお試ししまくっていたんだけど、今も時々ネットサーフィン中に、大手化粧品会社の新製品のサンプル申し込みとかの広告見つけたりしたら、とりあえず応募しておきます。
 
大手は新製品を出したあと、結構このサンプルプレゼント企画ってのをやってることが多いの。
 
抽選で、ってなってるけどたいがいもらえる
 
普通はお店で商品を購入した時にオマケでもらえるサンプルが多いんだけど、たまに大物もあるのよね、これが。前にランコムのサイト応募で12,000円の美容液が送ってきたもん
 
まぁということで、昨日送ってきたのは、エリクシール シュペリエル レチノバイタルクリームという、長くて噛みそうな名前のクリーム。10日間用だって。
 
この手のプレゼントはたいてい応募してかなりしてから送ってくるので、応募したこと自体を忘れてる場合がほとんど。だからちょっと得した気分になれる
 
ネット中に広告見つけたりしたら、とりあえず申し込んでおくべし
スマフォ版のテンプレを変えてみました
 
マリンな感じで可愛かったので
 
今、このブログで使ってるテンプレはPC版、携帯板、スマフォ版すべてブルー基調で統一。さわやか路線よ
今日はだったからちょっとマシな気もするけど、暖房をつけたりする室内はやっぱりかなり乾燥気味。喉や肌にも悪いよね。
 
年末に記事にも書いたアニマル加湿器、長男がまだしつこく買おう~というので、買いに行きました。
 
ところが前に紹介したブタさんは売り切れ。カエルはちょっとヘンだったので~、別のにしようと数件回りました。
 
そしたらおんなじシリーズでシロクマがあったので、お買い上げしてきました。
 
アロマオイルも使えるし、スチームの出具合も調節できて、結構いいじゃん
次男の英検は…
 
多分ダメ…
 
4級不合格とか、マジであり得ん…
 
まぁ彼は週1英語教室も3年までしかやってないのでね…幼児の頃も英語きょーいくしてないから、兄ちゃんと比べるのは酷なんだけど、ここ2週間頑張って勉強したんだけどね…
 
ま、まだ小学生だからいいとしよう。
 
ところで、昨日のAppleの発表は電子教科書でしたね。
 
いや別に教科書は紙でもいいじゃん、と最初あまり関心がなかったんだけど、マーカーでのハイライト的なことがタッチひとつでできてるのを見て、あ~いいかも、って思っちゃった。食いつきはそこ
 
いやいやそこだけじゃなくてさ、たしかにアメリカの教科書ってとにかく分厚くて重いもんね。ジョブスはそこをなんとかしてあげたかったんだよね。
うん、わかる分かる。さすが
 
私は辞書をいくつも使いわけたりするわけだけど、電子辞書を使うようになってホント便利になったもん。
 
紙の辞書って分厚くて重いじゃないですか、やっぱり。たくさんあるとホントにかさばる。しかも高いのよ、これが。電子辞書はそんな専門辞書が一字一句違わず、例文まで余すことなく入って十数冊も入ってほんの数万、そしてコンパクト。
あぁ、なんてワンダフル
 
でも今はそれもiPod touchひとつでOK
 
パソコンで使っていたEPWING辞書のデータをそのままiPod touchで使えるアプリがあるのでそれを活用してます。
 
そもそもiPod touchを買ったのは、電子辞書が壊れてて、買い換える代わりにそのアプリを使いたかったからなのさ
 
今現在iDict+には、ランダムハウス、リーダーズ&リーダーズプラス、ジーニアス英和・和英、新和英大辞典、コウビルド、広辞苑、大辞林、新世紀ビジュアル、漢字源、角川類語、プチ・ロワイヤル仏和・和仏、クラウン独和、Wadoku、そして新訳・旧訳の聖書まで入ってるし
 
ホントにありがたいアプリです、iDict+。Epwing辞書持たない人にはなんの役にも立たないけど
EPWING辞書ビューア iDict+ (Lite Version)
関東は初雪だったそうですね
何十センチも積もってるところもあってビックリ。
まぁ乾き過ぎていたんで、良かったんでしょうね。
 
そういやこっちはまだ降ってないね。
いや、はふったけど
来週はになるようなこと言ってたけど、どうなるかな~
今週末、英検なんですが…
 
うちの教室からも何人か受けます。
全員受かるかな~
 
でも一番不安なのはうちの息子
問題集やらせてるけどかなり微妙…
 
長男の方はいよいよ受験勉強も大詰めです。しょっちゅう模試があってます。
 
なかなか頑張ってるみたいだけど、今、乾燥が問題になっててインフルエンザも流行りつつあるみたいですね。
それが一番の心配です
 
逆に今のうちにかかっといた方が本番かかんなくて、いいのかな…
今日は小学校の授業参観でした~
 
うちの子どこにいるかな~と思ったら一番前の席。それってどうなの…って話になりました
 
なんでかって
だってうちの子、166センチの私より大きいんだもん。痩せてるんで圧迫感は少ないけどさ
 
最近私は「家族で一番小さいやん」とバカにされてます。
 
ふん、今でもまだ伸びないかな~と期待を込めて朝起き抜けに布団の中で思いっきり背伸びをするのが私の日課なのさ
 
そんな私の秘密兵器はコレ
 
今日もしっかりブーツに入れていきました
 
こちらの記事もどうぞ
 
今日はレギュラーレッスンの前に幼稚園児の体験レッスンがひとつ入りました
 
レギュラーレッスンの方は幼稚園クラスがひとつ、小学生クラスが二つ。
久々のコマ。しかも幼稚園連チャン
 
幼稚園児クラスは動きもたくさん入るし、何よりテンション上げていかないといけないので体力勝負です
 
 
なおかつ体験レッスンとなると、体験する子どもと保護者を惹きつけるレッスンを心がけないといけないので、神経も使います。
 
でも頑張ったおかげで即決で入会が決まったので、今日は充実感たっぷりです
2012.01.15 癒しの源?
本日の1枚。
 
昨日、iPod touch買った後にモールに行ったんですが、そこで息子の友だち一家に遭遇。
 
そこのお父さん面白い人でね、子ども達に大人気
 
予想外の言動の数々に私ら大人にもいつも笑いの種を振りまいてます。
 
彼が愛用するのがこのサンダル。
夏も冬もヘビーユースなんだそうです。アフリカ出張にも持って行ったとか。
 
市民ホールで少年野球の開会式があった時も、ステージに上がる役割があったのに、このサンダル
履き替えに帰ってもらいましたとも
 
もちろん、昨日もモールにも履いてきてたので、辛くなったら思い出し笑いに使うから、撮らせてもらいました
今日はお買い物があってヤマダ電機へ。
 
何を買いに行ったかというと、次男のiPod touch
 
え~小6で贅沢な…という感じもなきにしもあらずですが、お年玉からの手出しもするし、よくよく考えりゃクリスマスプレゼントも誕生日プレゼントもなんもあげてなかった(なんちゅう親…)ので、購入を許可しました。
 
本人とてもハイテンション
 
ですが、そう簡単に浮かれさせませんよっ
本人はただいま英検の練習問題に取り組んでいます
は英語教室の新年会~
あ、自分の教室ではなくて、ブラッシュアップのために通ってる方です。
 
お店はランチバイキング
昨日、決意表明したばっかなのに
 
でも大丈夫、そんな食べ過ぎてないもん。
 
それはともかく私たちの先生をご紹介しま~す
 
だ、大丈夫ふざけてるだけだから
 
余興のマジックで出てきた紙の帽子に手編みのマフラー(彼の私物ではない)をつけておどけてます
 
49才独身(彼女アリ)です
 
iPodを忘れていってたので、友だちがスマホで撮ったのを送ってもらったんだけど、照明の関係もあるとはいえ写真、なんでこんなに黄色いのかな
2012.01.12 決意表明!!
先日のどや顔サミットの初恋タローショックのあと、よーし、痩せるぞっとやる気満々だったのに、なんかダメだ…
 
ここはちゃんと決意表明するっきゃないねうん、痩せるから
 
個人的にはあめのもりようこさんのRPBメソッドがとっても良かったんでDVDでのRPBエクササイズ、再開します
 
どや顏の兼子ただしのエクササイズやった子達も変化が凄かったので、あっちも気になる…
 
とにかくやりますそうね、目標はまず体重5キロ減でっ
期間は半年。できるかな~
またまた期間限定アプリのご紹介。
 
期間限定アプリはとりあえずインストールしておくにかぎります
使わなければ削除すればいいし。
あとから使いたくなった時に有料に戻っていても、一度インストールしてれば無料でまたいつでも復活できるし
 
紹介する期間限定無料アプリは、写真からオリジナルで可愛いデコメが作れるメーラーアプリ、写メ字です
 
たとえば私のプロフィール画像のアザラシちゃんをデコったものを切り抜いてみました
 
他の大きさもあるよ
 
それを利用してこんなデコもできます
 
オリジナルのデコメの他にも、1,000点以上のプリインストール(もともと入っている)デコメ、デコ画もあるし、お友達から送られて来たデコメも保存できます。
 
使えるアドレスはi.softbankとGmailだけなので、iCloudメールを使っている私は、メーラーとしては使っていませんが、オリジナルデコメを作れるのは楽しいよ
 
写メ字
 

から
 
いよいよ3学期が始まりましたね
私も今日から仕事~と言いたいとこだけど、実は昨日から始動してます。
 
というのも、3月にに1度月曜をお休みしなくちゃならない予定があるので、振り替えレッスンでした。
月曜は祝日多いから、レッスン日確保がなかなか大変です
2012.01.09 Viber直った
昨日は何度同じことを試してもダメだったのに、今日はiPodを再起動したらViberか直ってた。なんで
 
でも良かった~
iPod touchで無料通話アプリのLINEとViberを入れてるんだけど、先月からLINEの通話ができなくなった。私だけ…
 
メッセージのやり取りはできるので、メッセージはLINE、無料通話はViberと使いわけてたんだけど、今日急にViberも使えなくなった
 
もう私に残された無料通話手段はSkypeのみ…
まぁ、どれもオール無料で使わせてもらってるので通話音質とか、多少の勝手の悪さは我慢するけど、まったく使えないのは痛すぎる…
 
早く使えるようになりますように…
新年はダイエット番組が目立つよね…
 
仰天ニュースの仰天チェンジや先日のビューティーコロシアム、驚いたのは昨日のどや顏サミットの初恋タローさん
 
別人にしか見えないって
 
で、あと新年に目立つのがユーキャンのCM。ダイエットやお勉強、あらたになにかを始めるには、きっかけが必要、ってことかな。
 
で、その、よく見かけるユーキャンのCMのせいで最近次男がユーキャンのボールペン習字講座をやりたいとか言い出した。毎日やりたいやりたい、って言われてるんですけど…
 
チャレンジためまくるアンタに続くわけないじゃんっ
 
ていうか、ボールペン習字の何にそんなに惹かれるのか、まったくギモン…
 
新年の抱負で今年は英語頑張るぞ~という人もいるんじゃないですかね~
 
私の場合は英語学習は趣味みたいなもんなんですけどね
 
といってもお金はあんまりかけたくないよね
今は英語なんて無料で勉強しようと思えばいくらでも方法はあると思うのですよ。
iPod touchでもPodcastや無料アプリでいろんなやり方で勉強できますからね、便利な時代です。
 
でもこのアプリは期間限定で今だけ無料
さるまねTOEIC単語帳 - 頻出960英単語
 
今月末まで無料らしいです~
え~私もともと美容ブログをやってたんですが…忙しくて全然更新できておりません
 
だけど年末からこっち、あらたにモニターさせていただいてる商品があったので、今日、ひさびさにレビューを更新しました
 
それがこの商品
 
かなり良かったよ~
 
詳しく知りたい方はぜひ、美容ブログの方を見てみてね
 
キレイのアンテナ
 
2012.01.04 雪…
けっこう吹雪いてるんだけだ、わかりにくいな…
 
2012.01.03 箱根駅伝
お正月といえばやっぱり箱根駅伝。
 
東洋大凄かったな~
往路復路ともに優勝、おめでとうございます
 
 
それにしても柏原くんはホントに神に違いない…
2012.01.02 おみくじ
昨日だけと…
初詣の次男のおみくじ
大吉!
肝心の受験生・長男は末吉でした。
 
まいっか~
 
 
あけまして
     おめでとうでぇす
 
年末の一番忙しい時に始めたブログですが、いつまで続くかな~
 
とりあえずまったりゆったり続けていきます