fc2ブログ
相変わらずフィギュアスケートウォッチャーのあんずです、こんにちは
 
今年もシリーズからずっと見守っていたグランプリファイナル、ついに決着がつきましたね
 
真央ちゃん、年ぶりに優勝できて良かった
 
高橋選手も日本男子初の快挙、おめでとう
 
鈴木選手は惜しかったですね
杯の時の滑りができてたらなぁ、と悔やまれはしますが、でも銅メダルでも立派です
 
羽生選手はいつもスタミナなくてフリーの最後はグダグダしがちなんですが、はとっても良かったですね
回転がひとつダブルになっただけで、あとはノーミスだったので素晴らしい
 
ちゃんはコケてしまいましたが、いつものちゃんならコケてもえ、そこまでっていうくらいな高得点なんですが、は意外なほど点数伸びなかったですね
 
やっぱり今回は小塚選手、町田選手も含めた日本選手包囲網で、ちゃんを撃破できたのだと思います
世界の頂点を争う人中人が日本人なんて、ホント凄い事ですもんね
 
でもはフェルナンデス選手が滑った後には「ヤバい」と思いましたよ。回転つを綺麗にキメてましたからね~。日本人人出て、もしかして位になっちゃう可能性だってあるんじゃないかとヒヤッとしました
 
小塚選手がフェルナンデス選手の点数を上回ってホッとした
 
あと、ワグナー選手は大丈夫だったんでしょうか
回めの転倒で腰を強打したみたいでしたが…途中、続けられないんじゃ…と思ったんですが、その後持ち直して回転ジャンプも綺麗に跳んだのには驚きました。
なんだ、それほど痛めてないんだ、と思ったら演技終わってやっぱりかなり痛そうで…あの回転は気合いで跳んだんだ、と思うと、やっぱりトップ選手はすごいな~とあらためて感心しました
 
うん、ホントいろいろ素晴らしかった
今日はエキシビションで余韻に浸ろ~っと
 
と、機嫌良くしていたら、なんですって
キム・ヨナが今季SP最高得点で復活
 
真央ちゃん頑張れ
スポンサーサイト



ためしてガッテン、ご覧になりましたか
 
この番組、時々気になる話題をやってますよね
 
昨夜のテーマはプチ断食
タイトルは【美やせ&腸までキレイ▽出た!プチ断食大解剖▽出た!宿便▽新若返り▽心臓縮んだアメリカ人】
 
長いな、タイトル…
そう、でもこのタイトルどおり、いろいろな観点からプチ断食を検証する,盛りだくさんな内容でした
 
 
番組全体の内容は、番組などで詳しく見ることができるのでここでは書きませんが、番組中で私が一番衝撃を受けたのは、 「腸壁にこびりついた宿便はありえない」ということ
 
えええっそうなの
 
そう、便秘に悩む女性の腸を内視鏡で検査したところ、こびりついた宿便などナッシング
検査をしてくださったドクターも、万人以上の腸を見てきましたが、こびりついた宿便があったことなど一度もありません。とのこと
 
番組の解説によると、腸壁は粘膜で覆われているのですが、この粘膜に覆われていることによって、便がこびりつきにくいんだそうです。
しかも、この粘膜は体の中でも新陳代謝が特に活発な部分で、すぐに剥がれて新しい粘膜に取り代わるので、万一便がこびりついても、粘膜とともにすぐに剥がれてしまうのだそうです。よって、どんなに便秘がちな人でも、こびりついたままの便など、あり得ないんですって
 
あたりまえにあると信じていたものが、この世に存在しないものだったなんて…
もう、ホント驚きでした。
セルライトが存在しないと知ったとき以上の驚きでしたよ
 
でも宿便という言葉は辞書にも載っています。
ですがその意味は、単に排泄される前の、腸に溜まった便、ということで、みんなが常識的に信じていた腸壁にこびりついたままになっている便ではないんです。
 
ホント知らなかった~。案外、自分たちが常識だと思っていたので実はありえないものだ、ってことが、他にもあるかもしれませんね
 
世界が注目の大統領選でしたが、オバマ現大統領の再選が決まりましたね。
 
さて、その大統領選で、のメディアでも、投票前の各地の様子をレポートしていました。
 
その中でも報じられたのですが、セブンイレブンのカップ予想をご存知でしょうか
 
 
のセブンイレブンが各チェーン店で大統領選挙の勝敗を予想するキャンペーンを行っているんですが、キャンペーンの概要は、各店舗で共和党(党のカラーは赤)のロムニー氏の名前が入った赤いコーヒーカップと、民主党(党のカラーは青)のオバマ大統領の名前が入った青いコーヒーカップを用意し、お客さんにカップを選んでもらうしくみ。
 
えらい単純なお遊びのように思えるんですが、セブンイレブンはこれまで過去回の大統領選でも同じキャンペーンを展開していて、回とも勝敗を正確に予想しているんだそうです
 
グラフが出てたけど、過去の大統領選では得票率のカップの使用率の割合がほぼ一緒。すごい的中率でした
サッカーワールドカップの時の、ドイツのもビックリよ
 
今回はもちろん、オバマ氏のカップのほうが断然出てました
(あらカップのデザインは地区によって違うのね。テレビで見たのはこれだった。)
 
の情報番組でこれを報じていた際、日本人のインタビュアーが
オバマカップをチョイスした黒人のおばちゃんに街頭インタビューしてたんですが、インタビューでそのおばちゃんは、自分はどれだけオバマが好きか、彼がどれだけ実績を残したか、などを熱く、にこやかに語っていました
 
そこでインタビュアーは質問。
オバマカップで飲むコーヒーの味は違いますか
 
出たありがちなくだらない質問
おばちゃんがなんと答えるか聞き入ったのですが、彼女は真顔で
 
あら味は一緒よ。~後略~(でもなんとかかんとか…って、またオバマ支持を語っていた気がする。)
 
と答えていました。
おばちゃん、でかした
 
あんなくだらない質問、したってどうしようもないのにね
 
もう皆さん、ご覧になりましたか
レディー・ガガ激太りの画像
ガガ激太り
 
いや~ビックリしましたね
ホントに別人みたいでっす
 
それはともかく記事にはこうありました
 米エンタメニュースサイトRadarOnline.comのインタビューで医師は、「ガガは少なくとも30ポンド(約13キロ)ほど増量しているでしょう」と語る。
 
あのねぇ…キロ太ってた私が自信を持って言うけどっ
あれは約キロなんてもんじゃないと
思うよっ
キロ近くはいってるんじゃない
 
ただわりと大きいと思ってたら、彼女の身長はわずかcmだとか。
私よりcm以上低いのか…
 
いやいやそれでも
痩せてた頃の彼女のプロフィールでは、体重.キロ、キロ太ったとしたら.キロ。
いくら背が低いったってあれは絶対もっと体重あるでしょ~
 
うん、でもあの画像を見るにつけ、私は元に戻ってよかったと思った…
ガガ様にもをオススメするわっ
いつもライブ観たさとかでスポット加入しているWOWOW
 
今回の目的はもちろん、サマソニの放映
 
の東京日目の放送に合わせ、の夜遅くに申し込み
 
日目トータルの放映だから、放送は時間だけど、ジャミロはそのうち何分くらいの尺があるのかが
問題
分間くらいでした。
 
まぁ他の出演者に尺に比べれば破格ですが、実際は分だったステージ、もう少し観たかった~
 
 月からサマソニ出演アーティストの個別特集があるらしいんでそっちにも期待